2023年12月20日
餅つき、4年ぶりに解禁しました!
コロナ禍で自粛してた餅つきですが、この度4年ぶりに解禁いたしました!
『子ども達に餅つきの体験を』『搗きたてのお餅のおいしさに触れて欲しい』という事はもちろん、
調理や鏡餅作りなど、子ども達には「餅つきの全部」を体験してもらいます!
選手交代!さあ、子ども達も頑張って!!杵はどんな風に持ったら持ちやすいかな?
 よく狙って…
 よく狙って…  「よいしょーっ!!」
「よいしょーっ!!」
さあ、熱いうちにお餅を皆で食べられるよう準備をしましょう!
「お餅って、お米からできるんだね!」
「ぷにぷにで、おいしい!!」「おかわりください!」
子ども達が普段なかなか体験できない「お餅つきの全部」。
「面白かったー」と思う個所はそれぞれ違っても、
みんなのその笑顔が見られただけで、先生たちはお腹いっぱいです!ご馳走様でした(^^♪
 
 
 「わぁっ、もうお餅の匂いがする!」
 「わぁっ、もうお餅の匂いがする!」 お父さん達、もっと腰を入れて!
 お父さん達、もっと腰を入れて! 「お米がお餅っぽくなってきたよ!」
 「お米がお餅っぽくなってきたよ!」  「せーの」
「せーの」  「よいしょー!」
「よいしょー!」 
  スプーンを使ってきな粉をまぶして…
 スプーンを使ってきな粉をまぶして… 「まだ温かいね」
 「まだ温かいね」  「全部のお部屋に作ろう」
「全部のお部屋に作ろう」 「きれいに丸くするのって意外と大変…」
 「きれいに丸くするのって意外と大変…」 お店で買うものとは違う、なかなか味のある仕上がりに。
 お店で買うものとは違う、なかなか味のある仕上がりに。 
  
  
  
 
